有責配偶者から離婚請求とは

 

こんにちは!


かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です!


本日は有責配偶者から離婚請求です。


民法770条5号でいう「婚姻を継続し難い重大な事由」とのみを規定しています。このため、離婚請求者の責任の有無や離婚の結果について何ら述べられていません。このため、有責配偶者からの離婚請求が認められるのかが争われるのかが問題となっています。

 


昭和27年の最高裁判例では、こうした請求が認められることになると「俗にいう踏んだり蹴たりである。法はかくの如き不徳義勝手気保を許すものではな立りけっきままい」と述べて、離婚請求を棄却した原審判決を支持しています。(最判昭27 [1952] -2-19民集6巻2号110頁)。

しかしながら、昭和62年の最高裁判例では、婚姻が「夫婦としての共同生活の実体を欠くようになり、その回復の見込みが全くない状態に至った場合には、…戸籍上だけの婚姻を存続させることは、かえって不自然である」といえるが、「離婚は社会的、法的秩序としての婚姻を廃絶するものであるから、離婚請求は、正義・公平の観念、社会的倫理観に反するものであってはならないことは当然であって」、離婚請求は「信義誠実の原則に照らしても容認されうるものであることを要する」と述べ、当該請求が、信義知に反するかどうかの考慮要素を詳細に述べた後で、①夫婦の別居か四日事者の年齢および同居期間との対比において相当の長期間に及び、②その間に未成熟子が存在しない場合には、③相手方配偶者が離婚により精神的・社会*経済的にきわめて苛酷な状態に置かれる等離婚請求を認容することが著しく社会正義に反するといえるような特段の事情が認められない限り、有責配偶者からの請求であるとの一事をもって許されないとすることはできないとされています。


すなわち、破綻主義をおしすすめ、相手方に配慮する形で有責配偶者からの離婚請求を認めています。同様の裁判例として、東京高判平19 [2007] -2-27判タ1253号235頁、高松高判平22 [2010]・11-26判タ1370号199もあります。


従前から、有責性が同種程度ある事案や、相手方にも破綻原因が大きくあること等も事案では有責配偶者からの離婚請求が認められることがありました。また相手方の同意がある場合には離婚条件が整えば認められるということです。つまり、相手方の同意を引き出す交渉が重要となります。


また、有責配偶者からの離婚請求は個人的には判例
のいわゆる3つの要素は条件ではないと思っていますが、このあたりはどこかでお話させていただければとおもいます!

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20201231130349j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20201231130346j:image

 

 

 

 

 

【初回相談無料にしています。

かがりび綜合法律事務所が選ばれ続ける理由|解決事例有
【無料】初回面談無料
当事務所では、初回の面談相談は無料です。

 

 

 

 

 


 


直接お会いして、あなたの言葉にできない思いまで汲み取り、信頼関係を築くことを重視しているからです。


ご面談では、あなたが今度どのような形で離婚を進めていくと良いのか、タイミングや、流れ、疑問に感じている点に関して、わかりやすくご説明させていただきます。


費用面に関するご不安も含めてなんでもご相談ください。


まずは、お電話かメールにて、簡単な事情をお伺いしますので、ご希望の面談日時をお伝えください。
 

【秘密厳守】個室やキッズスペースも完備
離婚のお悩みは、周囲に知られたくないという方も多くいらっしゃいます。当事務所では、個室でご相談をお伺いしております。


弁護士の守秘義務に従い、ご面談時やご依頼後に知りえた情報を第三者に開示することは一切ありませんので、どうぞご安心ください。

f:id:kagaribi-kotsujiko:20201231142437j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20201231142441j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20201231142434j:image
キッズスペースも完備していますので、「子どもを連れての相談も可能なのか」とご不安な方も、ぜひお子様とご一緒にお越しください。
 

 

不貞慰謝料について 私見3

こんにちは!


 かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です!

 本日は、ネット上で挙げられている、不貞慰謝料の算定要素について私見をつらつらと述べていきたいと思います!あくまでも私見なのでご参考までして頂ければと思います!!

 

・離婚が成立しているかどうか

 さて、これは要素として重要。重要というより1番客観的にも分かりやすく算定基準として必要不可欠でしょう。すなわち、裁判例を見ても、本件不貞により婚姻関係が破壊された度合を表すものとして検討されます。離婚していれば慰謝料は高くなる、離婚していなくても別居していれば高くなる傾向に、そうでなければ比較的に高額にならないことになります。

ここで、検討を要するのは、離婚は「まだ」していなくても、「将来」するかもしれない、もしくは「まだ」していないが子供さんもいることもあり「できず」に辛い状況にある、という場合です。

これは実は悩ましい問題なんです。と言いますのも離婚はしていないのでこの要素を重視していくと比較的に慰謝料は高額にはなりません。だけども、不貞が原因で辛い状況を余儀なくされているということです。

これは本当に請求する側からすると悩ましいですね...

請求する側としては勿論他の要素を駆使して毅然と主張していく必要があるのですが、この論点をどうするのかに本件ではスポットライトをあてたいと思います。

ここで幾つか裁判例もあるのですが、ポイントは離婚に向けられた具体的言動があるのか、ということです。つまり、別居が婚姻関係の破壊度合が高いというのは、離婚に向けられた具体的かつ合理的なわかりやすい行動なのですが、それ向けられている、あるいはそれに準ずる言動があるのか、ということになります。

なかなかわかりにくいお話かもしれませんが、例えば離婚調停を申立てた、なんかは離婚に向けられた現実的な行動がとられていますよね?これって、客観的にも婚姻関係が悪化しているということがよくわかりますよね。

もっと身近な例でいきましょうかね。

例えばですが、夫婦喧嘩で離婚届を書く、書かないの話をした、それ同様の内容で喧嘩するに至った、もっといえば、これまで円満だったのに不貞以降、そうでなくなり夫婦生活は危機に瀕している、こういうのも一つの内容だと思います。

こういう具体的事情をどこまで述べていくのか、これが凄く重要だなとおもっています。

・不貞期間が長いから否か

・不貞相手の数が多いかどうか

・不貞発覚後の態度が悪質であるか

・婚姻期間が長いかどうか

・未成熟児童の存在

・婚姻関係が破綻をしていないかどうか

 結構ラインナップとして多いですが、頑張って述べていきます!


・離婚が成立しているかどうか

・不貞期間が長いから否か

・不貞相手の数が多いかどうか

・不貞発覚後の態度が悪質であるか

・婚姻期間が長いかどうか

・未成熟児童の存在

・婚姻関係が破綻をしていないかどうか

感謝の声になります!

こんにちは!

 

かがりび綜合法律事務所広報担当になります!

 

このようなお声を多くいただけるよう、弁護士、スタッフ共々頑張ります!何卒宜しくお願いします!

 

 

強い味方をつけたいなら、もう野条先生を頼るしかないです!

正直言って、5人ほど色々なところで弁護士さんと面談しましたが、どれも「相場はこれぐらい」とか「やれるか分かりません」と言ったやる気ない人ばかりでした。

ですが、野条先生は違います!親身になってまず私の願望を聞いてくれ、頑張りましょうと強いお気持ちをいただきました。

それだけで少し気はラクになれたぐらいです。

さらに、依頼してからもこまめに連絡をくださり、裁判のように長引くことなく交渉だけで早急に解決してくれました!

子どももいたため、メンタルはずたぼろでしたが、先生には本当に救われました。

もうこんなことないようには願いたいですが、、また何かあれば絶対先生に頼らせてください!!

 

あと、あまり関係ないのですが…笑

こんな地獄のような時期から、無事に這い上がり、野条先生から一件落着のお電話をいただいた日に、妊娠が発覚しました!!

もう、人生のプラスにしかならないような方です!!

 

今は楽しく幸せに暮らしています。

本当に、本当にありがとうございました^_^
相談した出来事
旦那が不倫。

証拠を集め慰謝料請求。

交渉のみで見事早急に解決し、離婚せずとも相場を超える慰謝料を請求することができた。
分野
離婚・男女問題
不倫・浮気、慰謝料
解決方法
交渉・示談
解決時期
2019年11月

感謝の声になります!


★感謝の声 離婚事件 50代女性
 本当に離婚できました!それが何よりの喜びです。先生には本当にご迷惑をおかけしました。ずっとカウンセリングみたいな感じでしたもんね。
 相手も本当にややこしい人だったと思いますが、解決金までもらえるとは思ってもなかったです。弁護士さん選びにはすごく悩んでつらかったですが、先生に弁護士さん選びにも協力してもらって、、、
 あのときは本当に申し訳なかったです。失礼しました。本当にありがとうございました。

法律を武器に戦いたい!

弱者を守るため、法律を武器に戦いたい ー

 

 

はじめに、野条先生が弁護士を目指された理由やきっかけを伺えますでしょうか。

 

 

私の実家は小さな町工場を営んでいて、子どもの頃から、祖父や父が大企業を相手に苦しい立場に追い込まれる姿を見てきました。 成長するにつれ、強者が弱者を追い詰める構図は、会社と会社の間だけではなく、世の中のあらゆるシーンに存在していることを知りました。 社会で困っている人や、立場が弱い人を守るために、法律という武器を持って戦える人間になりたいと思ったことが、弁護士を目指した理由です。 弁護士になった今は、男女トラブルや離婚、債務整理、交通事故被害、中小零細企業の法務に関する案件を多く手がけています。相談者や依頼者の方の中には、苦しい状況の中で声をあげられずにいた方や、辛い思いをしてきた方が多くいらっしゃいます。そのような方々の気持ちやニーズを汲み取り、トラブル解決に向けて力を尽くすことは、まさに私が弁護士を志した理由そのものです。 自分が今やっていることは間違いないという確信を持って、日々楽しく仕事をしています。

 

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807011308j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807011254j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807011250j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807011302j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807011304j:image
f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807011259j:image

◆交渉解決大幅減額◆不貞による慰謝料請求(請求される側)金500万円から70万円で解決したケース

◆交渉解決大幅減額◆不貞による慰謝料請求(請求される側)金500万円から70万円で解決したケース 依頼主 20代 女性 不倫・浮気 慰謝料 野条 健人弁護士からのコメント 不貞請求を多く扱ってきたため、請求側の弱点や反論をする箇所もよく理解しております。多額な請求についたは減額出来る場合もありますので一度ご相談いたただければとおもいます。 相談前 相談者様は職場の上司と男女関係にあり、その上司の奥さんより慰謝料請求され、500万円もの慰謝料が請求されました。 相談後 相談後に依頼を受け、相手方の夫が引っ張り込んで不貞を誘発してきた経緯、不貞の回数、不貞の期間や夫への請求がなされていないこと等を反論し、最終的70万円で解決することにしました。

 

f:id:kagaribi-kotsujiko:20210807001447j:image