dv離婚について

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です! DVのことでお悩みの方はかがりび綜合法律事務所までご相談ください! DVとは夫婦や内縁関係にある男女、カップルし、なかなか自分自身がDVされていると気づかないことが多くあります。これは…

インタビュー記事になります!

離婚や相続、交通事故、債務整理など、一般民事を中心に幅広く対応ーー弁護士になられてからの注力分野を教えてください。 今は、離婚や相続、交通事故、債務整理など、いわゆるマチ弁的な案件を幅広く手がけています。一般の方にとって、弁護士は敷居が高い…

離婚に伴う財産分与は、いつまでにできるのですか!?

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の井上です。 本日は、離婚に伴う財産分与は、いつまでにできるのですか!?、です(^^) まず、結論を言います。調停・審判による財産分与の請求、離婚時から2年以内にしなければ、その権利が消滅します(民法7…

セックスレスって直ちに慰謝料請求の理由になるの?

こんにちは! セックスレスって直ちに慰謝料請求の理由になるの? 代表弁護士の野条です!本日は、セックスレスって直ちに慰謝料請求の理由になるの?っていうことについて解説していきます! 1 裁判例の確認(岡山地裁津山支部平成3年3月29日判決) 離…

離婚に向けての流れって、どんな感じ? 法律監修

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です! 離婚に向けての流れって、どんな感じ?についてお話いたします! 夫婦間で話し合いをしたが、離婚の合意ができなかったり、相手が話し合いに応じなかったり、離婚の合意はできたが慰謝料などの条…

DVやモラハラを受けていた場合の慰謝料の計算

DVやモラハラを受けていた場合の慰謝料の計算DVやモラハラを受けた場合、慰謝料算出の根拠に「心と身体の治療費」も含まれます。 慰謝料相場は50~300万円とされますが、重度の障害を負った場合・暴力によって就労困難になった場合は、当然相場を越えて請求…

感謝の声【再アップ】

かがりび綜合法律事務所です。 井上先生に寄せられた声です。再度アップいたします。宜しくお願いします。 総合評価4.6解決・交渉力:5/対応(丁寧さ・親切・誠実):5/費用:4/事務所雰囲気:5/立地:4弁護士に依頼した理由離婚問題について当人同士では解決…

家庭裁判所での子供の心情調査について

こんにちは! かがりび総合法律事務所代表弁護士の野条です。 本日は、家庭裁判所での子供の心情調査について、です。 一般的に、家庭裁判所での子供の心情調査は、親権や面会交流が争点の時に行われます。 これは、子供の心情を調査することにより、子供の…

専業主婦の財産分与

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です! 本日は専業主婦の財産分与についてお話いたします。よく、婚姻中の収入は夫の給与のみで、私が専業主婦であったことから、夫は、私には一切財産を渡さないといわれる方はあります。 本当にひどい…

「不貞行為はなかった」という反論

こんにちは!かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です!本日は、不貞慰謝料について、「不貞行為はなかった」という反論がなされることがありますので、これについてお話いたします!これまでのブログでご説明させていただきましたが、不貞慰謝料の主張…

別居からの相談きいています!

事例 別居段階から御相談・戦略的に調停離婚(財産分与・年金分割)で円満解決した事案財産分与 別居 離婚請求 モラハラ野条 健人弁護士からのコメント 離婚のお話を聞いていますと、離婚したいが別居することの一歩が踏み出せないという方がたくさんいらっし…

感謝の声

★お客様の声 慰謝料請求 20代女性 先生どうもありがとうございました。私がどうしても相手の男性に対して許せなくて裁判までしてもらいました。色々とハードルはありましたが最後まで一生懸命していただき、トータル100万近くの解決金が得れましたが、それ以…

扶養的財産分与について

本日は、扶養的財産分与についてお話致します! あまり聞いたことがない言葉かもしれませんので、簡単にご説明いたします。 熟年離婚の方にある話なのですが、例えば、専業主婦の妻がいて、長年、仕事をし続けている夫がいるとします。そういう状況で離婚を…

婚姻費用及び養育費における大学進学費用

こんにちは! かがりび総合法律事務所代表弁護士の野条です。 本日は、婚姻費用及び養育費における大学進学費用、についてです! 大学進学費用は、①大学進学費用を負担する合理的理由、②その負担割合をどうするか、という議論に分かれます。①については、私…

◆ 充実した体制であなたをサポートします

◆ 充実した体制であなたをサポートします━━━━━━━━━━━━依頼者様の不安を少しでも解消するために、かがりび綜合法律事務所では以下の体制でサポートします。安心してご相談ください。 ◇初回相談無料今置かれている状況、ご心配なこと、心置きなくお話ください…

◆私の強み「認定心理士の資格がある弁護士」

こんにちは! かがりび綜合法律事務所広報担当です。本日は井上めぐみ弁護士のご紹介をさせていただきます!何卒宜しくお願いします! ◆私の強み「認定心理士の資格がある弁護士」━━━━━━━━━━━━━━━━━法律的な知見があることは前提で、弁護士として依頼者の方…

解決金600万円 モラハラ夫との離婚案件 調停解決

解決金600万円 モラハラ夫との離婚案件 調停解決 相談内容依頼者さんは、長年夫さんからのモラルハラスメントに悩まされていました。夫さんに浮気疑惑がある状況において、我慢の限界が来て別居段階から相談がありました。弁護士が寄り添っていく必要が高く…

協議離婚 男性側から離婚請求してスピード解決した事案【再アップ】

協議離婚 男性側から離婚請求してスピード解決した事案依頼者:30代 男性 【ご相談内容】相談者様は妻と子供2人がいましたが、相談前より性格の不一致により別居中でありました。離婚について財産を正確に分与したかったのですが、妻側がパワハラ的性格で話…

解決事例になります

離婚・男女問題取扱事例1慰謝料請求したい側不貞の相手方からは慰謝料約100万円、夫には解決金200万円相当、養育費は相場より高め、持家は取得。 有責配偶者の夫とできる限りの良い解決を目指した事例【相談前】ご相談者さんは、夫さんが不貞の疑念がありま…

かがりび綜合法律事務所のご紹介

◆高評価口コミ・感謝の声多数◆【夜間・土日祝日でも相談可】【初回法律相談料は無料】【簡易電話相談可】【本町駅1分】 当ページをご覧いただきありがとうございます!(^^)弁護士法人かがりび綜合法律事務所・弁護士の野条 健人と申します。かがりび綜合法律…

★性格の不一致 離婚知識

こんにちは!かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です! 本日は、★性格の不一致にかんする離婚知識になります。皆さん、性格の不一致で離婚できるか悩んでいる方も多くいますね。性格の不一致は離婚理由になるのでしょうか? まず結論から申し上げますと…

婚姻費用と特有財産

婚姻費用と特有財産婚姻費用は婚姻期間中の生活費の分担であり、離婚時に夫婦が協力して形成した財産を清算する財産分与とは性格を異にすること、婚姻費用の根拠規定である民法760条が、「夫婦は、その資産、収入その他一切の事情を考慮して、婚姻から生…

感謝の声を紹介いたします。

感謝の声を紹介いたします。このような声を頂戴できるよう精進してきます。 宜しくお願いします! ★掲載中 50代 女性依頼 先生本当にありがとうございました。本当に感謝しています。どうしていいか分からず、不安でいっぱいでしたが、親身になってお話しを…

DV保護命令のあれこら2

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です! 本日はDV保護命令のあれこれ2です。まずはお一人で悩まれずにご相談ください! 1 電話等禁止命令 電話等禁止命令(10条2項)相手方は、申立人への接近禁止命令の効力が生じた日から起算して6か月…

子供の心情調査

こんにちは! かがりび総合法律事務所代表弁護士の野条です。 本日は、家庭裁判所での子供の心情調査について、です。 一般的に、家庭裁判所での子供の心情調査は、親権や面会交流が争点の時に行われます。 これは、子供の心情を調査することにより、子供の…

【解決事例】慰謝料150万円で合意 接触禁止文言を合意書に記載

慰謝料150万円で合意 接触禁止文言を合意書に記載 こんにちは!解決事例のアップをいたします。ご関心のある方はご覧くださいますようお願いします。 1 弁護士に依頼する前 ご相談者様は、夫のモラハラ行為に悩んでいて夜遊びが多くなってきました。このため…

有責配偶者からの離婚請求について

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です。 有責配偶者からの離婚請求は平たくいえば相手方の同意がなければ原則的に認められないことが多いです。しかしながら、逆に言えば相手方の同意さえあれば離婚調停や協議離婚で成立することは可能…

妻側から夫の不貞相手に慰謝料請求 200万円

離婚 不倫の解決事例です(^^)4 妻側から夫の不貞相手に慰謝料請求 200万円で解決したケース (2か月程度のスピード解決)不倫・浮気 慰謝料 依頼主 30代 女性相談前妻側は探偵会社に夫の素行調査を依頼されていましたところ、夫の不貞女性がいることが判明…

◆ 充実した体制であなたをサポートします

◆ 充実した体制であなたをサポートします━━━━━━━━━━━━依頼者様の不安を少しでも解消するために、かがりび綜合法律事務所では以下の体制でサポートします。安心してご相談ください。 ◇初回相談無料今置かれている状況、ご心配なこと、心置きなくお話ください…

DV案件のあれこれ

こんにちは! かがりび綜合法律事務所代表弁護士の野条です! DV案件のあれこれです! DVの保護命令について記載していますが、DVのことは理屈も大切ですが、まずは抱え込まずご相談ください!宜しくお願いします! 1 つきまとい禁止 相手方は、命令の効…